2010年 09月 04日
サムゲタンを作る~の巻

9月に入っても猛暑は続き…収まるどころが暑さは変わらず。。。
いやいや、むしろ暑くなってきているかも。
と言う事で、暑気払いにサムゲタンを作ろう~と足りない材料を
購入してみました

ひな鳥なので、小さめの鶏肉です。
でもこうやって個体で見てしまうと…
殺生というか…命を頂いて生きていることを改めて考えさせられますね~

そんなことを考えながらも、本日早速作りました。

前々から韓国語の先生から購入して準備しておいた、サムゲタン漢方材料セットをよく水で洗い
紙パック3個に入れて
にんにく・しょうが・長ネギと一緒に入れて30分煮込みました。
漢方材料セットの中になつめも入っていました。
この間に、鶏肉の中身を綺麗に洗い。
その中にもち米を洗ってごま油で和えたものと高麗人参をお腹に詰め
竹串で止めました。
スープの中に入れて、しばらくアクをすくいながら煮出しました。
このときに、再度にんにくと高麗人参を投入し圧力鍋で15分程煮ました。


途中で塩と胡椒も入れて。

もち米が残ってしまったので、スープにも入れてしまいましたが。
↑ こんな感じに出来上がりました~

スープの味は、お店と変わらない味に出来ましたが、肝心の鶏肉の味はどんなものでしょうか?!
リバティがこの香りに狂喜乱舞で

わんこにはニンニクは×なので、う~ん

ちょっとの味見くらいはいいかしら

なんか匂いだけでは可哀想ですよね~
